新発見!令和初の「新入社員」恵奈とめぐる神戸元町商店街 ~元町3丁目~

はじめまして 元町三丁目にある、ビーラブカンパニー新入社員のえなです! 私は、入社してから元町三丁目商店街を通るようになった商店街ビギナーです。毎日歩いていても、こんな所にこんな素敵なお店があったんだと発見の毎日です。 このブログを通して、ビギナーの私の視点から、まだあまり商店街を知らない方に、素敵なお店が沢山あることを知っていただいて、行ってみたいなと思ってもらえるよう頑張ります。また、もう商店街を知り尽くしている方にも、新しい視点から何か新たな魅力を発見していただけたらなと思います。よろしくお願いします!


元町三丁目商店街が大好きなみなさ~ん!
本日は、豪華宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンのお知らせです。


『元町三丁目商店街×神戸プラザホテルウエスト』

SNSキャンペーンVol.8

神戸観光にぴったりの立地「神戸プラザホテルウエスト」から宿泊券(朝食付)をプレゼント!
(ペア×2組、シングル×2名 計4部屋)

・応募期間:2022/1/14~2022/1/20
・LINE・twitterからご応募いただけます。

日本全国、どなたでもご応募いただけます。
神戸元町プラザホテルウエストに宿泊して、
元町商店街を、神戸の街を、お楽しみください!


KOBE PLAZA HOTEL

「神戸プラザホテルウエスト」
神戸元町商店街の一角に2019年12月3日グランドオープン!
”ノスタルジック”をコンセプトに最先端のテクノロジーを揃えたおしゃれな
ハイクオリティホテルデザイナーが手がけたおしゃれなお部屋は、
ビジネスや観光など様々なシーンでご利用いただけます。

”ノスタルジック”がテーマのホテル

ホテル外観
ホテル外観


ログインID、パスワードがわかれば、
YOUTUBE、NET FRIXもご覧いただけます!
全室、最前線のテクノロジーを搭載
アプリ


スタイリッシュな室内 ツインルームA
ツインA 室内


ベッドもゆったり ツインルームA
ツインA ベッド


ソファ付でくつろげます ツインルームB
ツインB ソファ


清潔なベッドメイキング ツインルームB
ツインB ベッド


ツインルームB室内
ツインB室内



☆神戸観光にぴったりなPOINT
・神戸元町商店街 徒歩0分
・神戸南京街   徒歩3分
・旧居留地    徒歩3分
・メリケンパーク 徒歩10分
・三宮センター街 徒歩10分
と神戸の主要な観光地から徒歩で移動していただけます!





こちらのキャンペーンは、TwitterとLINEからご応募が可能です!
どちらも、簡単にご応募出来ますのでぜひご参加くださいませ。
Twitter:こちら
LINE:こちら



キャンペーンについて詳しくは、こちらから
  



こんにちは!

今月も元気いっぱい 元町三丁目商店街の魅力をお伝えしていきます!


と言いたいところですが、今年はいつもより早い梅雨入りとなり、
ジメジメして、雨の日々が続きなかなか気分が上がらない日もありますよね・・・。


ということで、

今回は、こんな梅雨の時期も楽しい気分になれる商品が盛り沢山の
【オカダ洋傘店】
をご紹介します!

今回もインタビューしてきましたのでご覧ください。



では、まずどんなお店なのか教えてください。

オ)元々は、祖父が灘区の商店街で店をしていましたが、元町で店をかまえたいという思いから
昭和23年に念願の元町商店街で洋傘の専門店を開店いたしました。




洋傘の専門店ということで、店内は沢山の傘で溢れていますね。
店内には、どれぐらいの種類の傘があるんですか?

オ)雨傘、日傘、晴雨兼用傘、合わせて約1000本ほどございます。




1000本!!すごい数ですね。これだけ種類があれば、自分の好みの傘を見つけられそうです。
オカダ洋傘店さんは、オリジナルの傘の販売もされているそうですが、
作る上でのこだわりがありましたら、教えていただきたいです!

オ)他にはないデザインと色合いと、軽さや丈夫さ等の実用性にこだわった商品作りを心掛けております。




 さて、6月に元町三丁目商店街で行うプレゼントキャンペーンではオカダ洋傘店さんの商品がプレゼントですね!
プレゼントの商品は、木彫りの手元だそうですが、いつ頃から販売を始めれたんですか?

オ)創業当時から取り扱っております。


(オカダ洋傘店インスタグラム@okada.umbrellaより)


創業当時から作られていたんですね。
お店で手作りしているとお聞きしたのですが、それも創業当時からですか?

オ)創業当時は京都の仏師さんに作って頂いていましたが、ご高齢のため引退されてからはお店で作らせていただいております。


(オカダ洋傘店インスタグラム@okada.umbrellaより)

最初は仏師の方が作られていたんですね。知らなかったです!
オカダ洋傘店さんのインスタグラムでは、実際にお客様のオーダーで作られた木彫りの手元が沢山あげられていますよね!
ウサギやネコの他、鹿やパンダなど少し珍しいオーダーがあるようですが、
今までオーダーいただいた中で、印象に残っているオーダーは何ですか?

オ)カバ、モグラ、ナマケモノ、ハシビロコウですね。


(オカダ洋傘店インスタグラム@okada.umbrellaより)


(オカダ洋傘店インスタグラム@okada.umbrellaより)

(オカダ洋傘店インスタグラム@okada.umbrellaより)


どれも、可愛い!自分の好きな動物をオーダー出来るのが魅力的ですね!
今回のプレゼントキャンペーンでは、猫の木彫りの手元が賞品ですよね。
何か作る上で、こだわったことはありますか?

オ)ネコの可愛いさを出来る限り再現してみました。





では、最後に元町三丁目商店街の好きなところを教えてください!

オ)私が幼少期から過ごしてきた場所で老舗も多く懐かしさの残る心の落ち着くところです。



今回、お話を伺いましたオカダ洋傘店さんはオンラインショッピングにも対応されています!
コロナの影響でなかなか外へ出られない今の時期は、是非オンラインショッップで素敵な傘を見つけてくださいね!


そして、猫の木彫りの手元が当たる元町三丁目商店街プレゼントキャンペーンは、2021年6月1日~7日の期間、LINEとTwitterから応募出来ます!
是非、ご参加ください!



元町商店街HPでは、
店舗やイベントの情報を発信中!!
【元町商店街HPはこちら】
→オカダ洋傘店紹介ページはこちらから



【オカダ洋傘店】
住所:神戸市中央区元町通3丁目9-6
TEL:078-331-0051 
営業時間:10:20~18:30(水曜日定休)
※営業時間などはコロナの影響により変更になる場合がございます。
最新情報は、下記リンクよりご確認ください。
HP:こちら
オンラインショッップ:こちら
Facebook:こちら
Instagram:こちら



  




こんにちは

今月も、元町三丁目商店街の魅力をお伝えしていきます!

さあ、今回ご紹介するのは・・・

『京菓子 二つ茶屋(ふたつちゃや)』

です!





元町三丁目商店街で、本格的な和菓子を食べたい方にぜひオススメしたいお店です。
それでは、今回もインタビューに行ってきましたのでご覧下さいませ!


インタビューへお答えいただいたのは、奥田 広典さんです。
以下、奥)に略させていただきます。



私)
こんにちは よろしくお願いいたします。
では、まず『京菓子 二つ茶屋』さんはどんなお店なのか教えてください!



奥)
はい。
この店は、昭和9年に創業しました。
元々、別の場所でお店をしていたのですが移転をする中で、元町へやって来ました。

一番はじめに元町へ来たのは、昭和25年戦後に入ってから、
この時は、和菓子のみでした。

その後、昭和40年に元町1丁目の方へ移転、
そこで、和菓子と喫茶を行うようになりました。
そのうち、食事を出すようにもなりました。

そして、昭和58年に移転し今の場所へやってきました。
ここでは、和菓子と喫茶をしています。





私)
昭和9年創業!歴史のあるお店ですね。
お店では、どんな商品を販売されていますか?



奥)
生菓子を主流に販売しています。
生菓子は、茶道の先生に卸したりもしています。





私)
お店には、沢山の色とりどりな商品が並んでいますが
こだわっていることはありますか?


奥)
やはり、伝統的な京菓子を神戸に合うようにアレンジしているところですね。
季節によって、メニューの変化をつけながらその季節に合ったお菓子を作っています。



私)
季節に合わせて変えているということですが、どれぐらいの周期でメニューを変えられているんですか?


奥)
生菓子は、毎月変えています。
その他にも、正月や季節もの(桜餅など)様々ですね。


私)
毎月変えるとなると商品の種類は、どれぐらいになりますか?

奥)
生菓子は、毎月6種類出しているのでそれが12ヶ月分、
その他にも、正月だけで10種類出して季節ものもあるので・・・
凄い数になってしまって、数えられないですね。



私)
毎月6種類も!凄いですね。
凄い種類の量ですが、お菓子作りは何名で行われているんですか?


奥)
今は、2名の職人で作っています!



私)
二つ茶屋さんといえば、Instagramですよね。
Instagramの写真が本当に綺麗でいつも見ています!
フォロワーは、4700人(2021年3月30日現在)を超えています。




ホームページなどを持たれていない二つ茶屋さんがなぜInstagramを始めようと思われたのか、とても気になります!


奥)
きっかけは、シンプルですが私がスマホに変えたからです。
和菓子を売っているので、写真が一番伝わるのかなとも思っています。

(二つ茶屋公式アカウントより)


私)
きっかけは、そんなところからだったんですね。
写真を撮ったり、投稿したりと大変だと思うのですが奥田さんが全て行われているんですか?



奥)
いえ、アルバイトの子と分担しています。
アルバイトの子が写真撮ってくれて、それに私が文章などを足して投稿しています。





私)
Instagramを始められて、3年ほどですが何か反響はありましたか?

奥)
お客様に、「Instagram、見ました!」と声をかけていただくことがあります。
ありがたいです。


《二つ茶屋公式アカウントはこちら》


私)
まだまだコロナ禍が続きますが、コロナの影響はありましたか?


奥)
ありますね。
人が集まれなくなってしまい、お茶会が中止になったり
神社関係でも様々なことが中止になってしまいました。
そうなると、お茶菓子が出なくなっていまうので、ダメージは大きいです。

喫茶も、密を防ぐためあまりお客様に入っていただけないですし。


私)
そうなんですね。
やはり、コロナの影響は大きいですね。




私)
では、長く元町商店街でお店をされている奥田さんの
元町三丁目商店街の印象を教えてください!


奥)
昔と比べて、変わったなあという印象です。
昔は、専門店が多かったです。
今は、チェーン店も増えてきて
少し寂しくもありますね。



私)さて、最後に元町三丁目商店街と二つ茶屋さんがコラボして行う
プレゼントキャンペーンについてお伺いします!

今回のキャンペーンでは、和菓子のケーキとアイスクリームの天ぷらがプレゼントされますよね。
まず、和菓子のケーキはどんな商品か教えてください!


奥)
和菓子のケーキは、アレルギーのあるお子様が増える中で、そんな子たちにも食べられるケーキを和菓子で作れないかということで
3年ほど前に、私の弟が考えた商品です。



この商品は、オーダーメイドでお客様の好みをお聞きして作っています。
車が好きなお子様なら、車を型取りしたものをつけたりします。

私)
アレルギーのあるお子様でも食べられるケーキ、素敵ですね。
オーダーメイドで作られているということですが、
今回のキャンペーンでは、どんなイメージのケーキを作られましたか?


奥)
キャンペーンは、4月なので桜とイチゴで春をイメージしました。



私)そして、もう1つがアイスクリームの天ぷらですよね。
アイスクリームの天ぷらについても、教えてください!

奥)
先ほどもお話したように昭和40年の移転で喫茶を始めることになりました。
その時、何か目玉になるものをということで考えたのがアイスクリームの天ぷらです。

フランス料理に似たものがあってそれをアレンジしました。
少し暖かくなってきたGWぐらいが特に人気の商品です。

今回は、ぜひゆっくり堪能していただきたいので2階の喫茶寮でコーヒー又は紅茶セットでのプレゼントです。


私)
どちらも、とっても魅力的です!

皆さん、キャンペーンへの参加はもちろん
二つ茶屋さんへ和菓子を買いに行ってみてくださいね!



【元町三丁目商店街SNSキャンペーン Vol.4】




《お店情報》
京菓子 二つ茶屋
営業時間:09:30-18:00 喫茶寮10:30-17:30(オーダーストップ)
定休日:茶寮のみ水/木曜日休み
住所:神戸市中央区元町通3丁目7-9
TEL:078-331-0755


  



こんにちは

新入社員のえなです。

本日も、元町三丁目商店街にある素敵なお店をご紹介します!
最後には、素敵なキャンペーンのお知らせも・・。
ぜひ、最後まで読んでくださいねicon12

今回ご紹介するのは、
~店内に並ぶ刃物の数に驚き!一度は訪れて欲しい~
【切味乃家】


元町三丁目商店街内、神戸風月堂 元町本店のお隣にあります。

こちらのお店、歴史は古く 戦後すぐに創業されたそうです。


その歴史は、店内に飾られていた絵からも伺えます。
なんと、こちらの絵の中に、切味乃家さんも描かれているんです!
まだ、元町商店街の今のような屋根が無い頃の絵で、なかなか見る機会のない貴重なものです。



外観は、こんな感じ。



レンガ造りのような外装が印象的ですicon12


お店へ行くとまず目に付くのが・・・


左手専用の刃物が並んでいるケース。

左手専用のはさみなどは、最近文房具屋さんでも見かけるようになりましたが・・・

この品揃えが、さすが老舗刃物専門店!!!!という感じですよね


左利きの方は、もちろん右利きの私もこんなに商品の種類があるのかと思わず見入ってしまったので、
ぜひ、切味乃家へ訪れた際にチェックしてくださいね☆


店内へ入ろうとすると・・・

右手には、



包丁やハサミから、刀まで!!
たくさんの刃物が並べられています。


左手には・・・



色とりどりのナイフが。
アウトドアや登山好きに人気のシリーズだそうです。
絵柄が本当にたくさんのあったので、自分好みの絵柄が見つけられそうです♪



店内へ入ると、


!!

凄い量の包丁が!!!


家庭用のものから、プロ用まで幅広く扱われているそうです。





まだまだ沢山の刃物が並んでいます。

店内を見て回るだけでも、楽しいです♪

私自身、今まで包丁やハサミにこだわりなく近くの量販店で適当に選んでしまっていたけれど、
こちらで沢山の刃物を見せていただいて、
私もこだわった包丁やハサミを使ってみたいなと思うようになりました。



ステイホームの時間が増え、料理をする機会が増え普段何気なく使っている刃物にもこだわってみたいと感じられている方も多いのではないでしょうか?

種類の多さはもちろん、お店で接客してくださるご夫婦が優しく教えて下さるので、初めてこだわった刃物を買ってみたいという方に是非おすすめしたいお店です。




今回ご紹介したのは、
元町商店街 神戸風月堂 元町本店のお隣にあります
【切味乃家】
でした。

ぜひ、爪切りから包丁まで刃物をお買い求めの際は
切味乃家へ行ってみてくださいねicon12



最後に大切なお知らせです!!!

なんと、現在 元町三丁目商店街と切味乃家がコラボしたあるキャンペーンが行われているんです!

元町三丁目商店街×切味乃家
第3回 SNSキャンペーン

切味乃家の素敵な商品が当たるかも⁉

※こちらのキャンペーンは、終了いたしました。


◎切味乃家
住所:兵庫県神戸市中央区元町通3-3-9
電話番号:078-331-3325
FAX:078-331-8797
営業時間:11:00~18:00



  





こんにちは
新入社員のえなです。


今回ご紹介するのは、「神戸風月堂」さんです!




(神戸風月堂HPより)


今回は、神戸風月堂広報担当の方に、名前の由来から、元町本店でしか販売していない商品のお話まで、
たくさん質問してきたので、是非最後まで読んでくださいね




以下、神戸風月堂さんを風)と省略させていただきます。


私) まずは、神戸風月堂さんについて簡単に自己紹介していただいてもいいですか?


風) 明治30年(1897年)12月12日、神戸元町通三丁目に創業。
和洋菓子を製造販売し、神戸市内最初の喫茶店も営みました。
昭和2年(1927年)に発売を開始した代表商品「ゴーフル」をはじめ、他にもたくさんの焼菓子を取り揃えております。
ご贈答品や記念品、プチギフト、自分へのご褒美など、お客様のさまざまなご用途に合ったお菓子をご提案いたします。

私) 明治30年創業なんですね!凄い・・・。
では次に、神戸風月堂さんの名前の由来を教えていただけますか?


風) 延享四年(1747年)頃、小倉喜右衛門は大阪から単身江戸に移り、
京橋鈴木町で「大坂屋」と屋号を呼び、姓を「大住」と改めて、菓子製造業をはじめ、諸大名方のご用をつとめておりました。
寛政年間(1789~1800年)閣老松平楽翁(松平定信)公より、ご常用御菓子の調進を命ぜられましたが、
常に質素と衛生とを重んじられる公のお心をくんで、そのご用命には細心の注意を払い、ていねいに、清潔に、真心こめて調進申し上げました。
このことが公のお耳に入り、格別のおぼしめしをもって「風月堂清白」の五文字を商号にするようにと賜りました。
これは蘇東坡(1036~1101年)の「後の赤壁の賦」の中「月白風清」の語をえらばれたもので、
しかも「風月」の二字は公の雅号でありました。
老中水野忠邦公は、これを聞かれて、当時第一の書家市河米庵先生を招き、白い布に隷書体で『風月堂』と揮ごうさせられ、
これを店頭に掲げよと授与されました。
明治26年、初代吉川市三が東京南鍋町の風月堂に徒弟奉公に入りました。
市三は、以来洋菓子を主として、菓子業の修行を無事に勤めを終え
本店大柱からの「のれん」を頂戴いたし、明治30年12月12日現在の場所に神戸風月堂」を開店いたしました。






私) 名前に、そんな由来があったなんて知りませんでした!
私自身、何度か取材などで神戸風月堂さんへ行かせていただいたことがあるのですが、
初めて訪れた時は、お菓子の売り場・喫茶・レストランととにかく店内が広くて、驚きました。
店内も落ち着いた雰囲気が素敵だなと感じたのですが、内装など店内の雰囲気づくりでこだわっていることはありますか?


風) お店に入ってすぐ、開放感のある吹き抜けから降り注ぐ光と、緩やかにカーブを描くショーケース。
落ち着いた暖色系で統一された店内には、天井を華やかに飾る花柄や、オリーブと鳩をモチーフにしたアイアンワークなど、
随所に西洋の伝統的なモチーフを散りばめてあります。
元町本店は伝統と現代を未来へつなぎ、お客様に「光とお菓子に包まれた夢のようなひととき」をお過ごしいただけるようにと設計されました。
また、店内はベビーカーや車いすの方でもご利用いただけるよう、エレベーターを設置し、フラットフロアになっています。
ゆったりとくつろぎながら、元町本店での時間をお楽しみください。





私) エレベーターが設置してあったり、フラットフロアになっていたりとバリアフリーもしっかり行われていて素敵ですね♪
神戸風月堂さんでは、たくさんの商品を扱われていると思うのですが、お菓子の売り場で売られている商品は何種類ぐらいありますか?


風) 季節によっても扱う商品は変わりますが、現在本店では、神戸風月堂ブランド・レスポワールブランド・本店限定商品あわせて150種類ほどを取り揃えております。


私)すごい数ですね!!
ちなみに、新商品はどれぐらいの周期で出されているんですか?


風)周期といえるものは特にありませんが、お客様に当社のお菓子をより楽しんでいただけるよう、今ある商品の改良や、新商品の開発に日々励んでおります。




私)本店限定の商品も、あるときいたのですが、どんなものがあるのですか?


風)2020年12月現在では「三丁目のおいもパイ」「ゴーフニャ」「マイゴーフル」の3点です。季節によって入れ替わるものもあります。
また、神戸風月堂の洋食が食べられるのは本店レストランだけです。


私)3つも限定の商品があるんですね!
神戸風月堂の洋食も、本店でしか食べられないことも知らなかったです。
では、本店限定の「三丁目のおいもパイ」「ゴーフニャ」「マイゴーフル」の3つの商品について詳しく教えていただいてもよいですか?


風)こちらの商品は、本店ならではの、手作りのこだわりやできたてのおいしさが詰まったお菓子を元町三丁目から発信する、元町本店限定「3rd street」シリーズです。

「三丁目のおいもパイ」は、
本当においしいものをできたてでお届けしたいという想いを込めて、昔ながらの手作り製法を復刻させました。
徳島県産なると金時”里むすめ“を石川県産“戸室石“の遠赤外線効果で、ほっくりと焼き上げるところから毎朝の仕込みがスタートします。店頭のオーブンで焼き上げると、お店中にいいにおいが立ち込めます。
しっとりと上品な甘みのスイートポテトに、サクサクのパイの香ばしさがベストマッチ。




☆詳細
テイクアウト・イートイン共に可能です。
■テイクアウト
販売場所:元町本店(1階菓子)
価格:税込378円(本体価格350円)
備考:数量限定

■イートイン
三丁目のおいもパイ 生クリーム&シナモン添え(コーヒーまたは紅茶付き)
提供場所:サロン・ド・テ(1階喫茶)
価格:税込880円(本体価格800円)
備考:店内焼き上げの状況によりご用意出来ない場合もあります。




「ゴーフニャ」は、
伝統的な『挟み焼き』製法にて、神戸の元町本店内でひとつひとつ焼き上げた生地に、香り高いバニラとカソナードシュガーの食感が特徴のバタークリームをサンドしました。
蜂蜜入りの生地に、香り高くコクのあるバタークリームが日を追うごとに、しっとりと染みわたり味わいが深まります。新たな味わいの生感覚ゴーフルです。




☆詳細
販売場所:元町本店(1階菓子)
価格:税込216円(本体価格200円)
賞味期限:製造日より14日
備考:数量限定でのご用意





※以下記載のマイゴーフルは、新型コロナ感染拡大に伴い1/16~3月上旬まで休止になりました。
詳しい再開時期は決まり次第、神戸風月堂 オフィシャルサイトやSNSでお知らせされる予定です。
ブログの最後に、URLを掲載しておりますのでそちらからご確認くださいませ。

「マイゴーフル」は、
神戸風月堂の「ゴーフル」を、もっとカジュアルに楽しんでもらいたいという願いをもとに考案しました。
スペシャルな素材を挟んでもなおしっかりと感じられる、ゴーフル生地そのもののおいしさ。
「マイゴーフル」は、実は知っているようで知らなかった「ゴーフル」の良さを、あらためて再発見できるスイーツでもあります。
不動の代表銘菓に、ライブ感・カスタマイズ性という新しい要素を加え、“私だけのために目の前で作られる一点モノ”の特別感にときめく、本店ならではのゴーフルです。
また、そのときめきをSNSでシェアしてくださった方へ感謝のしるしとして、本店限定グッズ「ゴーフルステッカー」を差し上げています。(※進呈条件あり)





☆詳細
提供場所:元町本店(1階菓子)
提供時間:毎週土曜日・日曜日の10:00~16:00(一部例外)
価格:555円(本体価格)・文字入れオプション+55円(本体価格)
備考:マイゴーフルの写真をSNSでシェアで、オリジナルグッズプレゼント
【全三種】

①『ベリーベリー』


オリジナルのストロベリーホイップクリームに、 ミックスベリーとピスタチオをトッピング! 酸味、 甘み、 香ばしさ全てがかなう定番の風味!

②『チョコバナナ』


ゴーフル生地とベストマッチングな酸味のあるチョコレートガナッシュ※を、 ホイップクリームや ソースにたっぷりと。 仕上げにバナナをトッピング!

③『キャラメルアップル』



ホイップクリームに店内で炊き上げた香り高いキャラメルソースと、 ナッティーな ドリカポクラッシュ、りんごをトッピング!


私)どの商品も、美味しそうです!!
本店限定の商品、ぜひ買いに行きたいです。

では、最後にお客様へメッセージをいただけますか?


風) 長きにわたり、地元神戸をはじめ全国の皆さまから賜りますご愛顧に、常日頃から感謝の気持ちを忘れず、今後もお客様に喜んでいただけるようなお菓子作りに努めてまいります。
気に掛けることが多く、なかなか外出もしづらい大変な時期ではありますが、定期的な消毒や換気など対策も実施し、従業員一同、笑顔でご来店をお待ちしております。
また、一部商品は公式通販サイトでお求めいただくこともできます。
ぜひご利用くださいませ。



HP:http://www.kobe-fugetsudo.co.jp/ 
Instagram:@kobefugetsudo
Twitter:@kobefugetsudo


LINE
https://line.me/R/ti/p/%40703wrehn








  




こんにちは

新入社員のえなです!


少し前までは蒸し暑かったのに、いつの間にかコートにマフラーが必須アイテムになってきましたね。

私は、夏より冬の空気が澄んでいる感じが好きなので、
冷え性と戦いながらも、冬を楽しんでいますkirakira




では、さっそく本題へ

皆さま、少し前に元町三丁目に新しく出来たあのお店気になっていませんか?


そう、あのお店です。


【立ち酒場 魚天】



【魚天】と大きく書かれた看板と提灯が目をひきますね!


新しくできたお店で気になっているけれど、店内の雰囲気や価格帯が分からず、
まだ行けてない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回、お話を聞いてきましたので
このインタビューを読んで、魚天さんへ行ってみてくださいね~!


以下、店員さんを店と略して表示しております。



私)では、さっそくお話を聞いていきたいと思います!
  立ち酒場 魚天さんは、どんなお店なんですか?

店)海鮮居酒屋 魚天の本店が元町にありまして、そちらでお刺身など海鮮を主に提供させていただいています。
   ここ立ち酒場 魚天では、本店で提供している商品を少し量を抑えてることで値段を下げて、
  より気軽にお越しいただけるお店になっています。



私)お酒と一緒だと、少しずつたくさんの種類をつまみたい時もあるので有り難いです。
   量が少なめだと、一人でさくっと飲みたいときも立ち寄りやすいですよね!!

店)立ち酒場なので、ドリンクの種類を多くご用意しています。
  種類の多さには、自信があります! 
  日本酒も、10種類以上は常備しております。


皆さん、聞きました??? 
日本酒が常時10種類以上????????

酒飲みの皆さまを勝手に代表して言わせてください。
ありがとうございますicon12(土下座


↓どんなお酒の用意があるかは、こんな風にわかりやすく掲示してくださっています。


岸)では、強みや店づくりでこだわっているところを教えてください。


店)立ち飲みは、元町商店街で初めてということで、
  こだわりの料理をリーズナブルな価格で提供している点や、先ほどお話したようにお酒にこだわっている点が強みです!



↓清潔感溢れる店内です。


店)こだわっているところは、天井を高くして開放感のある店内にしたところです。
  もともと天井が高いテナントでしたので、その造りを生かしました。
  天井が高いことは、お客様にも好評です!


立ち飲みというと、ぎゅうぎゅうの狭い店内で圧迫感のあるお店もあったりしますが
魚天は、とにかく開放感があり圧迫感を感じないので気持ちよくお酒を飲むことができます!

その他、店内は清潔感溢れていて女性でも入りやすい印象でした。




私)まだまだ、コロナ禍ということでどんな対策を行っているのか気になる方も、多くいらっしゃると思います。
  コロナ対策は、どんなことをしているのか教えてください。

店)入口など常時、アルコールを置いています。
  その他、従業員は全員マスクを付けて接客させていただいております。




私)ちなみに、総席数はどれぐらいなんですか?

店)立ち飲みなので、多少幅はありますが、35-40名程度お入りいただけます。
  立ち飲みのお店としては、多い方だと思います。

私)ゆったりした席間になっているのが、本当に嬉しいです!


私)では、次におすすめのメニューについて教えてください。

店)海鮮なので仕入れによって毎日かわるのですが、
  お刺身がおすすめですね。

私)3種盛りが550円!!お安い!!!!


旬のカキフライなどが1個単位で注文が出来るのも、個人的にはありがたいなと思いました。



私)お店がオープンしてまだあまり時間が経っていないと思いますが、
   元町三丁目商店街の印象をお聞きしてもいいですか?

店)そうですね。土日はやはり人通りが多いなというのが印象ですね。
  逆に、水曜日は、お休みの店舗さんも多く、比較的人通りが少なめだなと感じます。




私)最後に、お店の魅力を改めてPRしていただいても宜しいでしょうか?

店)はい。
  営業時間が、お昼13時から22時までと早めのお時間から営業しています。
    昼からさくっと飲みたいなという方はもちろん、
  夜も、商店街のなかでは遅くまで開いている方だと思いますので、
  ぜひ、お気軽にお越しくださいgourmet



お忙しい中、ご協力いただきました魚天さんありがとうございました。



お料理、お酒、店内の雰囲気と、
とにかく、魅力満点の立ち酒場 魚天さんでした。

さくっと飲んで帰りたいなというとき、グループはもちろんお一人でも入りやすい
立ち酒場 魚天さんへ是非行ってみてくださいねhand04


【立ち酒場 魚天】
最新情報は、以下リンクよりチェック!
☆公式HP→こちら
☆インスタグラム→こちら
☆食べログ→こちら

  




こんにちは
新入社員の恵奈です。


少し前まで、暑い~と呟いていたのに、
いつの間にか秋・・・
最近では冬の空気を感じるほどに、肌寒い日もありますよね。

そんな肌寒い日に、一息つくために気軽に入れて温まれるお店、ご紹介します。



今回ご紹介するのは、神戸・元町3丁目商店街にある
Eve cafeさん
です。



『Adam&Eve』と書かれた大きな看板が目印です!



※下の写真、左手にある階段を登った先にあります。



JR・阪神元町駅より南に3分、元町商店街に入り西に5分の場所にあります。
駅からのアクセスはもちろん、南京町からのアクセスも、良いので神戸観光の休憩にぴったりなカフェです。


中華系のメニューを主に扱っているお店で、手作りの水餃子や飲茶、トーストやデザートなどを提供されています。

店内の雰囲気がとても良いお店で、是非おすすめしたいです!


それでは、Eve Cafeの橋本 美和さんにお話を聞いてきたので、
インタビューをご覧くださいface01

以下、橋→橋本美和さん

私)それでは、簡単にお店の自己紹介をよろしくお願いいたします!

橋)毎日皮から手作りしている水餃子や飲茶を中心に中華系のメニューをカフェスタイルを取り入れて、
気軽にお越し頂けるようなお店です。


私)皮から手作り!すごいですね。
   こちらのお店は、いつ頃から始められたんですか?

橋)10年目になります。


私)店名の「Eve Cafe」という名前が特徴的ですね。
   お名前の由来を教えていただきたいです!

橋)店名は、もともと「Adam&EVE」というアパレルのお店をしていたのが由来です。


私)そうだったんですね!
  現在も、Men's apparel ADAMという名前で営業されていますよね。
  とっても素敵なお店で、こちらも是非行っていっただきたいです!
  Men's apparel ADAMさんについて詳しくは、こちらから
 
  店名を見渡してみると、窓側席・ベンチシート・カウンター席など、雰囲気の異なる席が用意されていますよね。
  店内の雰囲気作りで何かこだわっていることはありますか?




橋)おひとりさまから大人数の宴会まで、様々な形でお客様にご利用頂きたいと思いこの形になりました。


私)自家製にこだわり、水餃子などを一から作られているということですが、自家製にこだわっている理由はありますか?

橋)水餃子に関しては、やはり機械メイドでは出せないもっちり感をお客様に提供したいので。手作りにこだわっています。


私)私も、こちらの水餃子を食べさせていただいたことがあるのですが、本当にもっちりしていて美味しかったです。
  あの美味しさは、機械ではなく手作りにこだわっていらっしゃっているからなんですね♪

    まだまだコロナの影響はあると思うのですが、何か対策は行われていますか?

橋)当店では、入り口や、各テーブルに消毒液、閉店後は徹底した消毒をしています。
   また、テイクアウトにも柔軟に対応しております。

私)テイクアウトも可能ということは、おうちでEve Cafeさんの美味しい手作り水餃子が食べられるんですね!
  嬉しい!!
  
    では、次に元町3丁目商店街への思いをお聞かせください。

橋)古き良きを残しつつ、新しいものを取り入れていく、
   常に進み続ける商店街fであって欲しいと思います。

私)素敵なお言葉をありがとうございます。
   では、最後にEve Cafeさんの今一番おすすめしたメニューを教えてください!

橋)毎週変わる、週替わりランチです!
   人気の中華丼や青椒肉絲など、数量限定でご用意しております。


私)毎週変わるなら、何度も行きたくなりますね☆

ランチについては、神戸元町商店街連合会のYouTubeチャンネルにて配信されている
【神戸元町ランチ】より詳しく知ることが出来ます♪
是非、ご覧ください!




今回は、Eve Cafeさんにお話を伺いました!
おすすめの日替ランチを食べに行ってみてくださいねicon12




  





こんにちは

新入社員の恵奈です。

暑かった夏が過ぎ、すこ~~しずつ、涼しくなってきたような気がしますね。

今回ご紹介するのは、食欲の秋が近づき、何か美味しそうなものがないかなと気になっているあなたにご紹介したい素敵なお菓子屋さんです!

最後には、2日間限定で発売されるある商品のご紹介もしちゃいますよ~!



さあ!今回ご紹介するお店は・・・

株式会社 本高砂屋

さんです(^O^)/


(本高砂屋HPより)


こちらのお店は、もう知っておられる方がほとんどだと思います。
元町商店街でも、1、2を争うほどの有名店ですよね♪

高砂きんつばや、

エコルセなど

有名なお菓子が沢山ありますよね~。

今回は、5代目の杉田 全さんにインタビューしてきました。
本高砂屋さんの魅力をたっぷり感じられるインタビューになっておりますので、まだ知らないよという方もこのインタビューを読んで、本高砂屋さんのファンになって頂けたらなと思います(^^


それでは、インタビューをどうぞ☆


以下、杉→5代目 杉田全さん


私)5代目の杉田全さん、よろしくお願いいたします!
  では、さっそくですが、本高砂屋さんの自己紹介をお願いします!

杉)はい。
    本高砂屋は、創業明治10年に始まり、もともとは紅花堂(こうかどう)というお煎餅屋さんから始まりました。 
  その後、うちの看板商品であるきんつばを開発、
  港町の方々に愛されながら、今年で144年になります。


私)本高砂屋という名前が特徴的だと思うのですが、由来はどんなところにあるのでしょうか。

杉)私も、書類で見た知識なのですが、
  初代のスギタタケキチが修業していたところが高砂堂という名前だったそうなんです。
  そこから、高砂という名前をもらって、高砂屋という名前を使っていました。
  しかし、その後きんつばが有名になると、様々なところに○○高砂屋という名前を似せたお店が多く出てきました。
  そこで、うちが本家本元だということを知ってもらうために、2代目の時に、本物の本という字をつけて本高砂屋という名を名乗るようになりました。

私)本高砂屋という名前になるまでに、そんなストーリーがあったんですね。
  本高砂屋さんに行くと、いつも店内には沢山の種類の商品が並んでいる印象があります。
  店内には、何種類ぐらいの商品が並んでいるのですか?

杉)そうですね。
  季節のものを含まず定番のものを中心に数えると、常時20~30種類は置いています。
  この20~30種類の商品と、季節に合わせた商品を扱っています。


私)季節に合わせた商品は、毎年新作が出るんですか?

杉)季節に合わせた商品は、新商品はもちろん
  前年に好評を頂いたものを再販するような形になります。

私)ちなみに、杉田さん個人的に一番好きな商品は何ですか?

杉)やっぱり、きんつばですかね(^^

私)そうですよね。(笑 
   
  話は、変わりますが、本高砂屋さんもコロナの影響はありましたか?

杉)そうですね~。お客様の数は、やはり減ってしまいましたね。
  外へ出てお茶をするという機会も、無くなってきているじゃないですか。
  誰かに会うときに、手土産で持っていくとかの需要もないですし、観光客も来ない・・・。
  影響は、結構大きかったですね。


私)そうなんですね。
  そんな状況から、何かお客様に来ていただけるよう何か対策は行っているんですか?

杉)買い回りの商品を増やしてみたり、
  季節ものに、力を入れることなどを頑張っています。
  季節感を出して、お客様に来ていただく話題作りをしていこうと思っています!

私)わ~、さすがです!!
  では、最後に元町商店街への思いを教えていただけますか?

杉)近隣の商店街とは、販売しているものも雰囲気も違うと思います。
  これからも、足を運びたくなるような、落ち着いていただけるような商店街づくりを商店街の皆さんと一緒にしていきたいです。

私)ありがとうございました!
  まだまだ、コロナの影響が残っていると思いますが、本高砂屋さんはもちろん、元町3丁目商店街全体で盛り上がっていけると良いですね✨


では、最後に本高砂屋さんのおすすめ商品をご紹介させていただきます!!




\\\ 月見団子 ///


こちらの商品は、仲秋の名月に合わせて作られた商品になります。

【可愛いうさぎをあしらったお団子とまんまるお月様の様なお団子の詰合せ】
月夜のうさぎをかたどったやわらかな生地で餡を包み込んだ黄味餡。
ふっくら炊き上げた北海道産小豆を包み込んだこし餡。
十五夜を彩る、2種類の月見団子です✨

神戸マイスター(兵庫県神戸市が認めた洋菓子・和菓子の職人)である井上正蔵さんが手掛けました!

パッケージはこんな感じ♪

パッケージに入ると、より団子とうさぎさんのころころとした感じが伝わってきてかわいいですよね!!

パッケージのまま写真を撮って楽しむのも、家で自分流にアレンジして並べて楽しむのも、良さそうですね(^O^)♡


こちらの商品、9月30日と10月1日の2日間限定商品なんです!

是非、ご賞味くださいませgourmet

詳しくは、こちらから→https://hontakasagoya.motomachi3.jp/e564733.html






  




こんにちは

令和初の新入社員の恵奈です。

梅雨真っ盛りで、ジメジメした日々が続いていますね。


今回は、梅雨の季節でなかなか髪型が決まらない日も、HAPPYな気分にさせてくれる素敵な帽子屋さんのご紹介です。






今回ご紹介するお店は、帽子のデザイナーズブランド 
KOJI YAMANISHI  さん。


場所は、南京町の広場を北に上がった西南角パークロードにあります。


元町3丁目のHPにあるマップでいうと上段一番右側にあるお店です。
詳しくは、こちらから


お店の外観は、こんな感じ。↓




写真を見て、あそこかっ!と思った方もいらっしゃるのでは・・・?

最近オープンされてたお店で、まだまだ新しく綺麗な外観です。


今回は、皆さんが気になっているであろう KOJI YAMANISHIさんについてご紹介していきますね。






・・・




KOJI YAMANISHIさんへは、新入社員としてのご挨拶も含め伺わせていただきました。



ご挨拶しに行かせていただくとはいえ、お洒落な店に入るのが苦手で、買い物のほとんどをネットショッピングで済ませる私には、
少々‥いや、結構ハードルが高いお店。


だけど、しっかりご挨拶をさせていただくためにも、そして皆さんへこちらの素敵なお店を紹介するためにも、行くしかない。



ス~~ハ~~(深呼吸

息を整え、いざ店内へ




 kirakirakirakria2kirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakira 




 kirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakirakira




シャ、シャ、シャレオツ空間~~kirakirakirakirakirakirakirakira


壁一面に並ぶ色とりどりの帽子たち。



素敵な帽子の宝箱や~~~~ と私の中にいる某〇麻呂さんの人格が出そうになるのをぐっとこらえ、店内を進みます。




お店にいらっしゃったのは・・・・





デザイナーであり店長としてこのお店を経営されているKOJI YAMANISHI(コウジ ヤマニシ)さんです。


シャレオツ空間にいらっしゃったのは、やはりシャレオツな店長さん!!!!!!



見た目からも、カリスマ感あふれるKOJI YAMANISHI(コウジ ヤマニシ)さんですが、2015年パリコレクションへの招待を受け、メゾンドリンシューのコレクションにてフォトグラファーとしてパリコレデビューされたそうです。
その他にも、モデルとしてファッションショーやトークショー等でも活躍されました。
現在は、芸術活動に力を入れており、絵画や写真による個展や、未来に向けての自身のメッセージを伝える活動に力を入れられていて、帽子のデザイン以外にも、画家や写真家としても大変な活躍をしてらっしゃいます。

沢山の才能をお持ちで・・・
凄い・・・
そんな、様々な方面で才能を生かし活躍されているKOJI YAMANISHI(コウジ ヤマニシ)さんの帽子へのこだわりや神戸への思いをお聞きしてみました。


※以下、K・・・KOJI YAMANISHI(コウジ ヤマニシ)さん



私) まず、お店のコンセプトを教えてください。

K) コンセプトして、〖アートとファッションの融合〗を掲げています。 
商品である帽子は、アート作品として手掛けています。そのため、大量生産ではなく個数を限定した少数生産で表現しています。



私) 少数生産ということですが、店内には沢山の帽子で溢れていますねface08icon12
帽子の種類は、どれぐらいあるんですか?

K) 100種類は、余裕で超えると思います。


私) 100種類!!すごい数ですね。
その中で、帽子の型で分けるとどれぐらいになりますか?

K) 約12型です。季節によって、少し変わってきますが・・。





私) 帽子のデザインと共に、ネーミングもご自分でされているということですが、どのようにネーミングされているんですか?

K) ネーミングは、自分が得たインスピレーションから考えています。





私) 100種類を優に超える数の帽子一つ一つに名前を付けるのは、大変ではないかなと思うのですが、
ネーミングに悩むことはないですか?

K) 悩むときは、ありますね。
悩んだ時は、小説、歌、自然など様々なものから刺激を受け、感覚的に考えるようにしています。




私) 最近、こちらにオープンされたそうですが、元町にお店を出した理由について教えていただきたいです!

K) 僕は、神戸出身なので、まずは原点回帰し地元に密着したいという思いがありました。
そのため、世界中を旅し、日本国内も各地を訪れましたが、路面店を出すならば、元町が良いと思っていました。

11月に、お店を借りてから、コロナで開店予定が伸びてしっまったこともあり、開店まで8か月かかってしまいました。
大変でしたが、これからまた人が集まり、元町はよくなるのではないかなと思います。
年内はどうなるか分かりませんが、3年後、5年後の神戸・元町は、もっと変わっていくのではないかと考えています。
変わっていく、神戸・元町の姿が楽しみです。
そして、僕も神戸の街を盛りあげたいと思っています。





私) 開店まで、8ヶ月もかかってしまったんですね・・・。
コロナの影響もあり、まだまだ大変な中ですが先を見据え、これからの神戸を考える姿が本当にかっこいいです!
そして、神戸への熱い思い・愛が伝わってきました。
素敵なお言葉ありがとうございました。




KOJI YAMANISHI(コウジ ヤマニシ)さんの素敵なお言葉を聞いて、お店へ行ってみたいと思われた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そして、実際にお店へ行っても帽子の種類が多くて迷ってしまいそう・・・という方のためにも、夏へ向けてのおすすめの商品を聞いてきましたよ~!


それは・・・


\\ 夏の王様 パナマハット //






パナマハットとは、南米エクアドルで生まれた天然素材を使用したハットです。

由来は、諸説ありますが、18世紀頃パナマ運河近郊に入植したおうべいを中心とした他国民達が赤道直下の激しい日差しから身を守る為に作られたとされているそうです。



パナマハットは、最も愛される夏の帽子として世界中で愛されています。その特徴として、軽い・涼しい・美しいの3つが挙げられます。

まず一つ目は、【軽い】です。
パナマハットは、天然の素材から作られているで他の素材で作られる帽子に比べて軽いため、ストレスなく身に着けることが出来ます。

二つ目は、【涼しい】です。
編み込みには細かな隙間があり風も抜けますが日差しは殆ど通しません。また、天然の草なので湿気や蒸れを吸ってくれることにより、帽子と頭の間に空間が生まれる湿気を抑えてくれます。

三つ目は、【美しい】です。
編目の細さによりランク分けされますが、編の美しさは他の帽子と比べても目を引きます。
パナマハットは、職人の手によって手編みで、一つ一つ丁寧に作られています。
肌触りもスムーズで、使用することで日焼け色褪せはしますが、味が出てきて何とも言えない風合いが出てきます。


パナマハットは、使用頻度、用途によって変わりますが平均3~5年は、使うことが出来ます。
使っていくうちに、人工的に表現の出来ない天然由来の変化は独自の風合いを出してくれるため、長い人は生涯に渡って使う方もいらっしゃるそうです。


パナマハットについて詳しくは、特設ページよりご覧ください!


実は私も、パナマハットを試着させていただいたのですが、軽さはもちろんフィット感に驚きました!!
私にかぶってもらうために生まれてきたのかい??と思ってしまうほどかぶり心地が良かったです。
ぜひ、皆さんにもあの感動を味わってほしいです!!
是非、試着しに行ってみてくださいね。

また、季節が変わるとおすすめの商品も変わるそうなので、ぜひ実際にお話を聞きに行ってみて欲しいです。




そしてそして、行ってみたいけれど、なかなか遠くて店舗へ行けないという方に朗報です☆

KOJI YAMANISHIさんでは、ネットショップにも力を入れられています!
なんと、送料・代引き手数料無料!!
帽子って、実際にかぶってみないと気に入るかの判断が難しいと思います。
そんな方のために、ネットショッピングでもフィッティングサービスが受けられるようになっているのでご安心ください。
是非、ネットショップでもお買い物を楽しんでください!
ネットショップは、
こちらから





今回、お忙しい中ご協力してくださったKOJI YAMANISHIさんのご紹介を最後に改めてさせていただきます。


【KOJI YAMANISHI 神戸元町旗艦店】
住所:〒650-0022 神戸市中央区元町通3-9-23 ナカシンビル1階
電話番号:078-599-7525
営業時間:10時~19時
Facebook:こちら
Instagram:こちら


第二回目である今回は、こだわりの素材とオリジナルのデザインで、アート作品と呼べる素晴らしい帽子を作られているKOJI YAMANISHIさんの深い帽子へのこだわり、神戸愛を発見することが出来ました!

ぜひ、自分へのご褒美にも、誰かへ感謝を伝える際のプレゼントにもピッタリな素敵な帽子を作られているKOJI YAMANISHIさんへ行ってみてくださいね~♪



次回は、どんな発見が出来るのか楽しみですねface02
お楽しみに~!!









  




はじめまして
令和初の新入社員 恵奈です!


このブログは、4月から新入社員として商店街内にある会社で働き始めた私が、
元町三丁目商店街ビギナーとして発見した魅力あるお店をご紹介するブログです。




私自身、入社するまではこの商店街に来る機会があまりなかったのですが、
知れば知るほど魅力あふれるこの商店街の良さを沢山の方に知って頂きたいと思っていたので本当にうれしいです。

このブログを通して、少しでも多くの方にこの商店街に興味を持っていただき、足を運んでいただけたらなと思っています。

よろしくお願いします☆




さあ、第一回目である今回は『元町三丁目商店街の歴史』に焦点を当ててみます。

元町三丁目商店街、どれぐらい歴史があると思いますか??

30年?  50年?  80年?



正解は、100年以上!!
すごい‥‥。

そんな100年以上歴史のある三丁目商店街内には、沢山すごいお店があります。


今回はその中でも、私が驚いたお店を是非ご紹介させてください!


そのお店は、「放香堂」です。


明治7年(1874年)に開店した喫茶店で、現在も宇治茶を取り扱う専門店として3丁目商店街で営業されているお店です。



このお店、人によっては毎日口にするぐらい馴染みのあるあの飲み物を日本で最初に提供したといわれているお店なんです。

さて、その飲み物は何でしょうか?



正解は・・・  


 『珈琲』です!

なんと、「放香堂」は明治11年(1878年)に日本で最初の珈琲を提供したといわれている喫茶店なんです。
こんな凄いお店が身近にあったなんて知らなかったface08

放香堂のHPは、こちらから





元町三丁目商店街は、神戸という土地柄から、外国人との交流が多く新しい物に触れる機会が多くありました。
そのため、港を通じて入ってきた新しい文化を多く取り入れ流行の発信地としても活躍しました。

100年以上たった今も、歴史のあるお店だけでなく、流行を取り入れた新しいお店も多く立ち並んでいます。







どうでしょうか。
この風景を初めて見る方、見慣れている方、久しぶりに見る方、様々な方がいらっしゃるのではないでしょうか。


今回は、少ししかお店のご紹介が出来ませんでしたが、
次回からは、三丁目商店街内にあるお店を一店舗ずつご紹介していきます。

このブログを読んで、新しい発見をしたり、懐かしいお店を思い出したりと、何か感じて頂けると嬉しいです。

それでは、お楽しみに
  


プロフィール
恵奈
恵奈
はじめまして
元町三丁目にある、ビーラブカンパニー新入社員のえなです!
私は、入社してから元町三丁目商店街を通るようになった商店街ビギナーです。毎日歩いていても、こんな所にこんな素敵なお店があったんだと発見の毎日です。
このブログを通して、ビギナーの私の視点から、まだあまり商店街を知らない方に、素敵なお店が沢山あることを知っていただいて、行ってみたいなと思ってもらえるよう頑張ります。また、もう商店街を知り尽くしている方にも、新しい視点から何か新たな魅力を発見していただけたらなと思います。よろしくお願いします!
カテゴリ